こんにちは、在宅Webマーケッターのかわっちです。
SEO対策をして自分のブログやサイトを検索の上位表示にさせたいという方。
SEO対策ってやらなきゃいけないことがとても多いし、難しそうなイメージありますよね><
SEO対策で気をつけるべき点はたくさんありますが、
「まずはこれだけはやっておいてほしい」という基本的な設定が5つあります。
この5つの設定を施していないと、どんなに良いコンテンツを書いても検索上位が取りにくくなってしまいます。
どれも簡単なことですので、まずはこの5つの設定をしっかり対策をしてSEO対策を行っていきましょう!!
\このブログでわかること/
- SEOの簡単な超基本設定
SEO対策のサイトに施す基本設定5つ
①独自ドメインを使う
ドメインとはサイトの住所のことです。
当サイトの場合、これは独自ドメインと呼ばれるものです。
レンタルサーバーの会社を通じて、自分独自のものを有料で取得しています。
独自ドメインの他に、無料でレンタルサーバーから割り振られる共有ドメインというものがあります。
独自ドメインと共有ドメインどちらがSEOに強いかというと、特にどちらでもないというのが言われています。
ただ、長期的にサイト運営するのであれば、サーバーを引越しても不都合なく使える独自ドメインでを取得するのが無難です。
SEOは長期戦です。短期で結果がすぐにでるものではないので、
あらかじめ長期運用しておくことも想定して独自ドメインを取得しましょう。
ドメインに関する参考記事
②ドメインのSSL化を行う
SSL化とは、ドメインのセキュリティ対策のことです。通信を暗号化してフォームの入力内容が漏えいしないための技術のことを指します。
SSL化サイトでは、ULRが「http://」ではなく「https://」となります。
また、サイトの検索窓に鍵マークがついているサイトがSSL化されたサイトという証明です。
SEO上、SSL化しているサイトというのはとても重要な要素です。
Googleも公式の見解としてSSL化を推奨しています。
Google はランキング シグナルとして HTTPS を使用することにしました。
(中略)しかし、誰もがウェブを安全に利用できるよう、すべてのウェブサイトの所有者に HTTP から HTTPS への切り替えをおすすめしたいと考えているため、今後このウェイトは大きくする予定です。
(参照https://developers.google.com/search/blog/2014/08/https-as-ranking-signal?hl=ja)
手続き方法は利用しているレンタルサーバー事によって異なります。
私がお勧めしているXサーバーは、サーバーにワードプレスをダウンロードされる上に、自動的にSSL化までされるので初心者の方は難しいことを考えずに、SSL化されたサイトを手に入れることができます。
Xサーバー以外のサーバーを利用していて、SSL化がまだできていない方は、プラグインを使ってSSL化をすることができます。
おすすめのプラグインは、「Really Simple SSL」です。
ダウンロードして有効化することで、簡単にサイトをSSL化することができます。
③サイトの名称にキーワードを含める
SEO対策を行う際、サイト名もとても重要です。
- メインで上位表示を狙うキーワードをタイトルに含める
- そのままサイトのタイトルにする
- キーワードを含めたサブタイトルを付ける
という対策を取ることで、サイトの専門性をGoogleにアピールすることができます。
これからサイトの名前を考えるという方がいれば、
上位表示を取りたいキーワードをサイトのタイトルやサブタイトルに入れてみましょう!
④サイトの信頼性を担保するページを用意する
サイトの信頼性をアピールするためのページを用意します。
具体的には、
- サイト運営者情報(プロフィール)
- 運営会社情報
- 個人情報保護の方針(プライバシーポリシー)
のページです。
これらのページを提示しておくことで、Googleにサイトの信頼性をすることができます。
【参考】
当ブログのプロフィール
当ブログのプライバシーポリシー
⑤サイトマップをつける
サイトマップは、読者がサイト内で迷子にならないようにサイト構成を伝えるものです。
ショッピングセンターの、ガイドマップのようなものとイメージしてください。
これは読者の読みやすさを叶えると同時に、Googleのクローラーにもサイトの構成を分かりやすく伝えるという効果があります。
サイトマップはプラグインを使って簡単に作ることができます。
おすすめは、「WP Sitemap Page」です。
少し前のブログサイトなどでは、「PS Auto Sitemap」がおすすめされているケースが多いですが、これはプラグインが更新されていないので、今は利用することができません。
「WP Sitemap Page」を使うようにしましょう。
【参考】
当ブログのサイトマップ
まとめ:細かい設定をしっかりしておこう!
ここまで、基本的なSEO対策に有効な設定をご紹介してきました。
どれも簡単に設定できるものばかりですので、
これからサイトを作る方はぜひ取り入れ、
すでにサイトはもっているけど、まだ設定を施してないものがあったと言う方はぜひ設定してみてくださいね!